TOP
> 記事閲覧

件名 | : Re: 【お助けください】KataGo on Colabについて |
投稿日 | : 2023/04/09(Sun) 21:19 |
投稿者 | : マイルドインベスター |
参照先 | : |
お世話になります。マイルドインベスターです。
Colab側の仕様変更なのか不具合なのかはっきりしませんが、以下の文を追加することでOpenCLが使えるようになります。お手数ですがNotebookに追加してください。
!apt-get install --yes nvidia-cuda-toolkit 1>/dev/null
Colab側の仕様変更なのか不具合なのかはっきりしませんが、以下の文を追加することでOpenCLが使えるようになります。お手数ですがNotebookに追加してください。
!apt-get install --yes nvidia-cuda-toolkit 1>/dev/null
件名 | : Re: 【お助けください】KataGo on Colabについて |
投稿日 | : 2023/04/09(Sun) 23:11 |
投稿者 | : igoigo |
参照先 | : |
マイルドインベスターさん
ご返事ありがとうございます。
おかげさまで無事解決できました。
ありがとうございました
ご返事ありがとうございます。
おかげさまで無事解決できました。
ありがとうございました

件名 | : Re: 【お助けください】KataGo on Colabについて |
投稿日 | : 2023/05/02(Tue) 16:29 |
投稿者 | : 初心者 |
参照先 | : |
便乗でColabに関する質問です。
当方、Lizzie を使用していた時代もありますが、最近は
LizzieYzy日本語版+KataGo
ばかりを使用していました。
久しぶりに、Colab の速度を体験してみたく、本サイトの方法で
Lizzie改良版
を用いて体験できました。
素朴な質問、希望なのですが、
本サイトの方法で設定した、
colab-katago-gd.exe
をエンジンとして、LizzieYzy に登録できないのでしょうか?
weightファイルは好きなサイズのものを選べるのか?
config ファイルは??
当方、Lizzie を使用していた時代もありますが、最近は
LizzieYzy日本語版+KataGo
ばかりを使用していました。
久しぶりに、Colab の速度を体験してみたく、本サイトの方法で
Lizzie改良版
を用いて体験できました。
素朴な質問、希望なのですが、
本サイトの方法で設定した、
colab-katago-gd.exe
をエンジンとして、LizzieYzy に登録できないのでしょうか?
weightファイルは好きなサイズのものを選べるのか?
config ファイルは??
TOP
> 記事閲覧
2023/04/09 12:11:18 INFO using file ID: xxx password: xxx
2023/04/09 12:11:19 ssh options
{"host": "6.tcp.ngrok.io", "port": 18561, "user": "root", "fileId": "xxx"}
2023/04/09 12:11:22 DEBUG running commad:/content/katago gtp -model /content/weight.bin.gz -config /content/katago-colab/config/gtp_colab.cfg
KataGo v1.12.4
Using Japanese rules initially, unless GTP/GUI overrides this
terminate called after throwing an instance of 'StringError'
what(): OpenCL error at /content/KataGo/cpp/neuralnet/openclhelpers.cpp, func err, line 308, error CL_PLATFORM_NOT_FOUND_KHR
もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
以上、お手数ですが、よろしくお願いいたします。