情報掲示板

過去ログ [ 0002 ]
過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
専門家が明かす、AIに頼りすぎる危険性
5/25(日) 8:53配信 週刊SPA! “人間よりもAI”にお悩み相談する人が増加中。専門家が明かす、AIに頼りすぎる危険性
AIに悩みを話すこと」は、本当に大丈夫なのか? 頼りすぎると、メンタルや考え方に悪影響を及ぼす可能性もあるのではないか。

こうした疑問を解消すべく、早稲田メンタルクリニックの院長・益田裕介氏に、AIを相談相手として使うメリットやリスクについて話を聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b5ac7cd5b558f71c1b05749b1ce36702354985
odagaki0621 2025/05/26(Mon) 17:23 No.775
kata1の現在最強28bNWのs892は最強28bNWのfd3ことs813を超えた?
最強28bNWのfd3ことs813と現在kata1最強28bNWのs892をkatago v1.16.0opcl版同士でLizzieYzy v2.57(1手3秒)で
RTX3070で100戦させて検証しました 結果は49-51でほぼ互角でした
併せてGoGuiToolを使いs644とs813及びs892をmv2000で100戦させました
kata1のページ https://katagotraining.org/networks/kata1

s813 74-26 s644 (18-2 12-8 15-5 15-5 14-6)
s892 78-22 s644 (18-2 15-5 13-7 18-2 14-6)

最初のエンジン((OpCL)Kata1160b28S813):
全体での勝ち数 : 49 黒番での勝ち数 : 19 白番での勝ち数: 30 トータル消費時間 30366.863 秒 トータル訪問数: 32186372
2番目のエンジン((OpCL)Kata1160b28S892):
全体での勝ち数 : 51 黒番での勝ち数 : 20 白番での勝ち数: 31 トータル消費時間 30381.893 秒 トータル訪問数: 31482573
odagaki0621 2025/05/25(Sun) 12:57 No.774
AIも利用できる、PDFのオールインワンツール「PDFgear」
ユーザー まずまず AIも利用できる、PDFの閲覧、編集、変換のオールインワンツール「PDFgear」
このPDFgearでは、上記の管理人様の説明文の通り、非常に多くの機能を無償版で提供してくれています。
特に、多くのPDFアプリでは有償版でのみ提供されているAI機能が、無料版でも提供していることです。
PDF Viewerとしてもサクサク動作しますので、サブのPDF Viewerとしていいのではと思いました。
https://freesoft-100.com/review/pdfgear.html

*要点を抜粋
odagaki0621 2025/05/22(Thu) 21:15 No.773
竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信 賠償命令
2025年5月21日(水)15時28分 読売新聞 竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
将棋の最高棋戦・竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画をインターネットで配信して主催者に損害を与えたとして、
主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が男性ユーチューバーに計約1680万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は21日、男性に対し、同社に約840万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/ym_250521_5303761307.html
odagaki0621 2025/05/21(Wed) 16:17 No.771
Re: 竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信 賠償命令
類似の裁判でも、逆転判決が出されるなど未確定ですね。
YouTube の収入が1万再生につきどの程度なのかは知りませんが、
竜王戦の分だけで、この額だと、総額はいくらになるのか?
少なくとも、他のYouTuber への抑止効果は絶大。
囲碁については、将棋の10分の1の視聴数なので、同時転載しても、大した売り上げにはならないのでしょう。
柳9Dは、理事だったこともあり、自身の対局ですら棋譜解説を控えていますね。
海外サイトの棋戦はリアルタイム解説していますが、あっちの法令はどうなんでしょうね。
初心者   2025/05/22(Thu) 10:33 No.772
NHK+ 「映像の世紀バタフライエフェクト」
映像の世紀バタフライエフェクト AI 未来を夢みたふたりの天才
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025051927557?search=%25E6%2598%25A0%25E5%2583%258F%25E3%2581%25AE%25E4%25B8%2596%25E7%25B4%2580

75年前イギリスの科学者チューリングは、「考える機械・人工知能」が生まれる未来を夢みた。その夢を引き継いだのは、マンハッタン計画に参加したフォン・ノイマン。二人の天才が描いた未来は、コンピューターの爆発的進化とともに現実に近づく。最強のチェス王者に勝利したディープブルー、最強のクイズ王を破ったワトソン。そして後にノーベル化学賞を受賞するハサビスの開発したアルファ碁。未来を切り開いた科学者の記録。
5/26(月) 午後10:44 までNHK+で配信
Eba 2025/05/20(Tue) 16:24 No.770
NVIDIA、RTX GPUでのAI推論より簡単に高速化
宇都宮 充 2025年5月20日 01:00 NVIDIA、RTX GPUでのAI推論より簡単に高速化できる「TensorRT for RTX」
NVIDIAは19日、COMPUTEX TAIPEI 2025にあわせ、AI推論の高速化ライブラリ「TensorRT for RTX」を発表した。
すべてのRTXシリーズGPUで利用できるとしており、6月に提供を開始する予定。

同社では以前から、AIパフォーマンスを最適化するためのソフトウェアスタックを提供しており、
AI推論を高速化する「TensorRT」もここに含まれている。750以上のゲームやアプリケーションにおいて、
AIパフォーマンスの最適化に活用されてきたという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2015039.html
odagaki0621 2025/05/20(Tue) 09:21 No.769
大西竜平 KataGo 勝局集
42🌸大西竜平 KataGo 勝局集🌸2025-05-03
🌸Ōnishi Ryūhei (大西竜平) vs KataGo
128手 黒番(大西竜平)の時間切れ勝ち B+T
https://youtu.be/P_diVH4CyHM

43🌸大西竜平 KataGo 勝局集🌸2025-05-03
🌸Ōnishi Ryūhei (大西竜平) vs KataGo
208手 黒番(大西竜平)の中押し勝ち B+R
https://youtu.be/X9wWoLWKD9U

44🌸大西竜平 KataGo 勝局集🌸2025-05-11
🌸Ōnishi Ryūhei (大西竜平) vs KataGo
252手 黒番(大西竜平)の中押し勝ち B+R
https://youtu.be/YTKdKaNrHLo
Kimura 2025/05/17(Sat) 14:17 No.768
kata1の主なNW 最新版48
katagoの新世代高レート28bをmv2000で各20戦x5セット計100戦づつさせた
28b同士はs644と対戦させた 左側が新世代NW
kata1のページ https://katagotraining.org/networks/kata1

s859 28b同士 70-30 (14-6 15-5 17-3 14-6 10-10)
s862 28b同士 65-35 (14-6 13-7 14-6 12-8 12-8)
s865 28b同士 63-37 (13-7 10-10 14-6 13-7 13-7)
s868 28b同士 73-27 (19-1 15-5 12-8 13-7 14-6)
s862M28b同士 70-30 (11-9 12-8 16-4 16-4 15-5)
s871 28b同士 74-26 (16-4 16-4 13-7 15-5 14-6)
s874 28b同士 72-28 (16-4 15-5 11-9 16-4 14-6)
s877 28b同士 72-28 (15-5 16-4 14-6 14-6 13-7)
s880 28b同士 73-27 (16-4 13-7 16-4 14-6 14-6)
s883 28b同士 76-24 (14-6 16-4 15-5 14-6 17-3)
odagaki0621 2025/05/16(Fri) 11:26 No.767
自由にデスクトップ画面へ書き込める画面注釈ツール
765
PC のデスクトップ画面上にフリーハンドの描画や蛍光ペンなどをフリーハンドで書き込める画像描画ツールです。
テキストの挿入やシェイプツール(線、矩形、円、矢印)、連番の挿入も可能です。
他にも、背景を真っ白にするホワイトボード、真っ黒にする黒板などのキャンバスモードを利用でき、
ドラッグして選択した範囲をクリップボードにコピーするスクリーンショット機能も利用できます。
https://freesoft-100.com/review/steampen.html
odagaki0621 2025/05/14(Wed) 09:21 No.765
右クリックメニューから画像フォーマット変換できるXnShell
画像ファイルの右クリックメニューから画像のフォーマット変換(GIF/JPG/PNG/Webp …)を行えるようにする
エクスプローラー拡張ソフトです。変換したファイルは元画像ファイルと同じ場所に別名で保存されます。
また、画像のリサイズ、回転、メタデータ(IPTC)の編集、デスクトップの壁紙に設定などの機能を利用できます。
https://freesoft-100.com/review/xnshell.html

*いちいち画像処理ソフトを起動しなくてもいいのが便利
odagaki0621   2025/05/15(Thu) 08:39 No.766
もはや実写を越えた?すごすぎる「生成AI画像」
PC Watch編集部 2025年5月12日 06:00 もはや実写を越えた?すごすぎる「生成AI画像」の最前線をプロが教えます
生成AI画像の進化が止まりません。実写系はもはや実写か生成かの違いを感じさせないほどの自然な表現が可能に。
しかも、シチュエーション、ポージングなどのオーダーもかなり柔軟に対応できるようになってきています。
うまく使いこなせば現実にはあり得ないシチュエーションの画像をサクッと作り出せてしまいます。

そんな実写系生成AI画像のカオスでエッジの効いた最前線を西川和久さんがレポートします。配信は5月12日(月)21時より。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013120.html
odagaki0621 2025/05/12(Mon) 10:39 No.764
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |