| ケビン | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| リッターズギア | STR+100 RNG+4 | 飛行客船ルシタニア号 | ケビンの初期装備 | 七曜教会の支給する星杯騎士用の自動弓 |
| アクアシューター | STR+200 RNG+4 | 隠者の庭園 | 未知の力による対価 | 高圧の水を噴射する弓。共和国ヴェルヌ社の試作機。 |
| ハウンドドッグ | STR+300 RNG+5 | 王都南街区 | 石碑 | 猟兵団員が好んで用いる量産型の自動弓。 |
| ソリストボウ | STR+300 RNG+5 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | 単独行動を想定して作られた、連射性に富む自動弓。 |
| 魔弓アイオーン | STR+500 RNG+6 | 金の道 | 宝箱 | 使い込まれた漆黒の自動弓。十分に整備されている。 |
| インビジブル | STR+600 RNG+5 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 衣服の内側に隠すことが可能な暗器型ボウガン。 |
| 超弩弓 | STR+700 RNG+6 | グリムゼル小要塞 | 宝箱 | 戦史を塗り替えた中世末期の巨大弓。 |
| シャーウッド | STR+800 RNG+6 | 光の迷宮 | 石碑 | 大樹を削って作られた弓。矢は独特の軌道を描く。 |
| エクリプスギア | STR+900 RNG+6 | エルベ周遊道 | 石碑 | 傷が塞がり難い形状の矢を採用した自動弓。 |
| パニッシャー | STR+1000 RNG+7 | ジェニス王立学園・旧校舎 | 宝箱 | アルテリア法国の伝統技法で七耀石を加工した弓。 |
| プルガトリオ | STR+1100 RNG+7 | 煉獄 | 宝箱 | 古代文明の自動弓。鼓動のような駆動音をたてる。 |
| セブンスショット | STR+1500 RNG+8 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬した兵器。無尽蔵の矢を放つ。 |
| ピエタピエロト | STR+1200 RNG+8 | 幻影城・大門 | 宝箱 | 七耀教会の秘蔵する弓。確実に急所を射る。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| 紫苑 | STR+850 RNG+6 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。山の民が使う弓。 | |
| 紫苑+1 | STR+950 RNG+7 | 旅人の落し物。山の民が使う弓。 | ||
| 紫苑+2 | STR+1150 RNG+8 | 旅人の落し物。山の民が使う弓。 | ||
| リース | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| プラムエッジ | STR+100 RNG+2 | 隠者の庭園 | リースの初期装備 | 七曜教会の支給する従騎士用法剣 |
| ルナーアンセム | STR+200 RNG+2 | 隠者の庭園 | 未知の力による対価 | 黒塗りの法剣。暗殺用のためコンパクトにたためる。 |
| セティエムニュイ | STR+300 RNG+2 | 王都南街区 | 石碑 | 洗礼を受けた法剣。斬られた者に安息をもたらす。 |
| セントクワイア | STR+400 RNG+2 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | 教会に奉納される剣。振るわれた刃は歌うように鳴る。 |
| 霊剣シルヴァーン | STR+500 RNG+3 | 銀の道 | 宝箱 | 使い込まれた白銀の法剣。しっかり手入れされている。 |
| ロートヒンメル | STR+600 RNG+2 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 教会に封印された禁忌の法剣。対象を血祭りにあげる。 |
| セイクリッドパル | STR+800 RNG+2 | 光の迷宮 | 石碑 | 式典用として法国に伝わる剣。 |
| ジャルディーノ | STR+900 RNG+3 | 光の迷宮2 | 宝箱 | 法国直属の選ばれし騎士にのみ所有が許される法剣。 |
| トリプティクロア | STR+1000 RNG+2 | エルベ周遊道 | 石碑 | 古の悪魔を封じた法剣。意志を持つかのように動く。 |
| タベルナクルム | STR+1100 RNG+2 | 煉獄 | 宝箱 | 古代文明時代の墳墓から出土した法剣。 |
| フォトンクローム | STR+1500 RNG+3 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬してできた白い光球の連なる法剣。 |
| アニュスデイ | STR+1200 RNG+3 | 幻影城・大門 | 宝箱 | 女神の法剣。道を指し示し、迷いを切り開く。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| エシックス | STR+1050 RNG+3 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。神に突き付けられたという法剣。 | |
| エシックス+1 | STR+1150 RNG+3 | 旅人の落し物。神に突き付けられたという法剣。 | ||
| ザレクルス | STR+9999 RNG+3 | 不明 | 世界最強。蛇腹剣。 | |
| エステル | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| リニアグリップ | STR+500 RNG+2 | 隠者の庭園 | エステルの初期装備 | 闘いにおける初志を再現した、ごくシンプルな棒術具。 |
| カラミティロッド | STR+800 RNG+2 | 光の迷宮 | 石碑 | 化石と化した古木から削りだした棒術具。 |
| コークスウェイン | STR+900 RNG+2 | エルベ周遊道 | 石碑 | 七本の棒を括り合わせて作られたしなやかな棒術具。 |
| フォースフラッグ | STR+1000 RNG+3 | レイストン要塞・兵舎 | 宝箱 | 力の象徴である旗を掲げる棒術具。長い射程を持つ。 |
| エルキュール | STR+1100 RNG+2 | 深淵 | 石碑 | 古代に作られ現代まで伝わった耐久性に優れる棒術具。 |
| スフィアソレイユ | STR+1500 RNG+3 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬してできた暖かい光を放つ棒術具。 |
| アマノマドラー | STR+1200 RNG+3 | 幻影城・?門 | 宝箱 | 打ち据えた対象に沈み込み、存在を攪拌する幻想の棍。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| 黒耀棍 | STR+600 RNG+2 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 黒耀石で全体を加工した光を吸い込む漆黒の棍。 | |
| 梅ヶ枝 | STR+950 RNG+3 | 旅人の落し物。枝の軌跡に赤い花びらが舞う。 | ||
| 梅ヶ枝+1 | STR+1150 RNG+3 | 旅人の落し物。枝の軌跡に赤い花びらが舞う。 | ||
| ヨシュア | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| ミセリコルデ | STR+200 | 隠者の庭園 | ヨシュアの初期装備 | 薄刃のダガー。鎧の隙間を刺して攻撃する。 |
| マンゴーシュ | STR+300 | グランセル城 | 石碑 | 左手用に作られた剣。右手用もセットでついてくる。 |
| シャドウステッチ | STR+400 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | 影に溶け込む漆黒のナイフ。隠密用の暗器。 |
| スティングエッジ | STR+500 | 銀の道 | 宝箱 | 投擲でトドメを刺すよう投げ易く作られた双剣。 |
| フライハチェット | STR+600 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 楕円形の刃を持つ鉈。素早く振り回して扱える。 |
| キドニーダガー | STR+700 | サントクロワの森 | 宝箱 | 斬られたことさえ気付かせずに対象を倒す鋭利な双刃。 |
| オッドアイ | STR+800 | 光の迷宮 | 石碑 | 左右で異なる大きさと輝きを持つ熟練者向けの双剣。 |
| 草薙刀(巴・静) | STR+900 | エルベ周遊道 | 石碑 | 柄を繋げて棒術具のようにも戦える珍しい姉妹剣。 |
| カタコンブ | STR+1100 | 深淵 | 石碑 | 古代の剣の破片を溶かし合わせて再生した双剣。 |
| 双剣「行雲流水」 | STR+1500 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬した、揺れる文様の刻まれた双剣。 |
| スワロウテイル | STR+1200 | 幻影城・?門 | 宝箱 | 伝承に登場する双剣。戦場を翔ける鳥と謳われた。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| 紅雪剣・白雨刀 | STR+950 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。かつて空から降り注いだという。 | |
| 紅雪剣・白雨刀+1 | STR+1150 | 旅人の落し物。かつて空から降り注いだという。 | ||
| シェラザード | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| チェーンウィップ | STR+500 RNG+3 | 隠者の庭園 | シェラザードの初期装備 | 細かい金属製の鎖を繋ぎ合わせたムチ。 |
| ニードルケイン | STR+600 RNG+3 | グリムゼル小要塞 | 石碑 | 先端に棘が施されたムチ。敵の戦意を徐々に奪う。 |
| フィルオール | STR+800 RNG+3 | 光の迷宮 | 石碑 | 絡みついた部位を切断する金糸のムチ。 |
| ミルラテンタクル | STR+900 RNG+3 | エルベ周遊道 | 石碑 | 東方で産出する甘く香る樹木の蔓を捻り合わせたムチ。 |
| ルスプラータ | STR+1100 RNG+3 | 深淵 | 石碑 | 古代技術が遺した細く長い鉄線。銀色の残像が閃く。 |
| アルカンシェル | STR+1500 RNG+4 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬してできた七色に光るムチ。 |
| ゴルゴンドレッド | STR+1200 RNG+4 | 幻影城・?門 | 宝箱 | 輝石の鱗片を張り合わせた幾束もの房を持つムチ。 |
| ツィゴイネル | STR+950 RNG+4 | 幻影城・?門 | 魔獣(ロッドアンヘル)が落とす | 旅人の落し物。牧童の使うありふれたムチ。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| ツィゴイネル+1 | STR+1150 RNG+4 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。牧童の使う有り触れたムチ。 | |
| オリビエ、ジョゼット | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| デュアルスター | STR+200 RNG+5 | 隠者の庭園 | ジョゼットの初期装備 | 帝国ラインフォルト社製の導力砲。一般向けモデル。 |
| スカイフィッシュ | STR+300 RNG+5 | 王都・東街区、グランアリーナ | 石碑 | 一度に数発の球を速射して破壊力を増した導力銃。 |
| ジャガーノート | STR+400 RNG+6 | 第三星層、分岐地点 | 石碑、オリビエの初期装備 | 共和国ヴェルヌ社の開発する高出力導力銃の後継機。 |
| アイネクライネ | STR+700 RNG+6 | 金の道 | 魔獣(ジニーガスト?)が落とす | 旅人の落とし物。体内で反射する弾を打ち出す導力銃。 |
| スティンガーM | STR+500 RNG+5 | 銀の道 | 宝箱 | 帝国ラインフォルト社の小型導力銃ミリタリーモデル。 |
| 零式導力銃・改 | STR+600 RNG+5 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 出力を調整できる導力器を搭載した中央工房製の銃。 |
| モービィディック | STR+700 RNG+6 | 光の迷宮 | 石碑 | 軍も採用する共和国ヴェルヌ社製のバヨネット装着銃。 |
| ファントムS | STR+800 RNG+5 | 光の迷宮 | 宝箱 | 帝国ラインフォルト社導力銃の最新モデル。消音器付。 |
| ピースブレイカー | STR+900 RNG+5 | エルベ周遊道 | 石碑 | 裏社会に普及しつつある製造元不明の導力銃。 |
| オリバナムレイ | STR+1000 RNG+6 | 黒の方舟・後部第一層 | 宝箱 | 東方の秘術で練り上げた、香り立つ樹木の導力銃。 |
| デスペラード | STR+1100 RNG+5 | 深淵 | 石碑 | 一挺で数々のモデルに換装可能な古代文明時代の銃。 |
| マスカレイドアイ | STR+1500 RNG+6 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬した導力銃。弾は敵を自動で追尾する。 |
| アカシックR | STR+1200 RNG+6 | 幻影城・?門(2ヶ所) | 宝箱 | 七耀石を弾とする伝説の古銃。中折れ式リボルバー。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| アイネクライネ+1 | STR+950 RNG+6 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。体内で反射する弾を打ち出す導力銃。 | |
| アイネクライネ+2 | STR+1150 RNG+6 | 旅人の落し物。体内で反射する弾を打ち出す導力銃。 | ||
| クローゼ、ユリア | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| フルーレ | STR+100 | 隠者の庭園 | ユリア、クローゼの初期装備 | 刺突に特化した細身の剣。 |
| エペ | STR+200 | 翡翠回廊・終点 | 石碑 | 上級者向けの細身剣。柔よく剛を制す。 |
| スクラマサクス | STR+300 | 王都南街区 | 石碑 | 戦闘を生業とする者たちに広く愛用されている片手剣。 |
| アカシャハート | STR+400 | 王都南街区、武器屋倉庫 | 宝箱 | 曲がりくねった刀身で、鋭い切れ味を誇る片手剣。 |
| ダマスカスソード | STR+500 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | 帝国製の良質な長剣。刃こぼれが生じにくい。 |
| ヴォーパルソード | STR+850 | 金の道 | モンスター | 旅人の落とし物。言葉の世界の魔物を壊す剣。 |
| センプレヴェルデ | STR+600 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 浅葱色の光沢を湛える刀身を持った美しい片刃剣。 |
| カルバリークロス | STR+700 | サントクロワの森 | 宝箱 | 星杯を模した鍔が特徴的なアルテリア法国製の剣。 |
| サパンエネージュ | STR+800 | 光の迷宮 | 石碑 | リベール王家から忠君に授けられる騎士剣。 |
| エールセイバー | STR+900 | エルベ周遊道 | 石碑 | 湾曲する峰と波打つ鎬が特徴的な、翼を模した剣。 |
| シグルドリーヴァ | STR+1000 | ジェニス王立学園・講堂 | 宝箱 | 勝利の祈りが刻まれたリベール王家の宝剣のひとつ。 |
| ミステルティン | STR+1100 | 深淵 | 石碑 | 古代の大樹から作られた、刃こぼれを自己修復する木剣。 |
| デヴァインノヴァ | STR+1550 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬した剣。決して折れることがない。 |
| ヴォーパルソード | STR+850 | 幻影城・?門 | 魔獣(ロッドアンヘル)が落とす | 旅人の落し物。言葉の世界の魔物を壊す剣。 |
| セレストブルー | STR+1200 | 幻影城・?門(2ヶ所) | 宝箱 | 幻の剣。透き通る刀身は空の色に同期して変色する。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| ヴォーパルソード+1 | STR+950 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。言葉の世界の魔物を壊す剣。 | |
| ヴォーパルソード+2 | STR+1150 | 旅人の落し物。言葉の世界の魔物を壊す剣。 | ||
| アガット、ミュラー | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| トゥーハンデット | STR+250 | 隠者の庭園 | ミュラーの初期装備 | 昔ながらの製法で一から鍛え上げられた巨大な段平。 |
| アントラーソード | STR+350 | 王都・東街区、グランアリーナ | 石碑 | 魔獣の巨大な角を用いた希少性の高い大剣。 |
| スクラップ | STR+550 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | 帝国軍人御用達の大剣。粗悪だが重さは一級品。 |
| 蜘蛛の太刀 | STR+650 | 金の道 | 宝箱、アガットの初期装備 | 刀身が細く長大な太刀。引き切るようにして扱う。 |
| ペンドラゴン | STR+900 | 銀の道 | 魔獣が落とす | 旅人の落とし物。折れてなお長大な聖剣の柄。 |
| ハードロック | STR+750 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | その名の通り硬い岩石を苦心して加工した巨大剣。 |
| ドラグヴェンテル | STR+850 | 光の迷宮 | 石碑 | 中世期に戦場を渡り歩いた伝説の傭兵が愛用した剣。 |
| アペイロン | STR+950 | 影の迷宮 | 宝箱 | 巨大な刀身に透明な刃を加工した、敵を惑わす両手剣。 |
| ガラティン | STR+1050 | エルベ周遊道 | 石碑 | 刀身に蓄えた陽光を装備者の力に変換する神秘の剣。 |
| 緋々色剣 | STR+1150 | 深淵 | 石碑 | 緋色に煌く古代の剣。素材・製法ともに現存しない。 |
| ダイナフォッシル | STR+1550 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石の精錬が困難を極めた、歪な刀身を持つ大剣。 |
| アポクリファ | STR+1250 | 幻影城・?門(2ヶ所) | 宝箱 | 赤黒く禍々しい大剣。竜を模した紋が刻まれている。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| ペンドラゴン+1 | STR+1100 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。折れてなお長大な聖剣の柄。 | |
| ペンドラゴン+2 | STR+1200 | 旅人の落し物。折れてなお長大な聖剣の柄。 | ||
| ティータ | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| ハイブリッドD | STR+100 RNG+4 範囲:小円 | 隠者の庭園 | ティータの初期装備 | 中央工房の技師が使う工具を改造した導力砲。 |
| G−03 | STR+200 RNG+4 範囲:小円 | 翡翠回廊 | ティータ | ツァイス中央工房で開発された低反動導力砲。 |
| パラボラカノン | STR+300 RNG+4 範囲:小円 | 王都南街区 | 石碑 | 中央工房が試験的に開発したレーザータイプの導力砲。 |
| スタンGB | STR+400 RNG+5 範囲:小円 | 王都西街区、大聖堂 | 宝箱 | 帝国ラインフォルト社開発の民間人向け最小型導力砲。 |
| UG−01 | STR+500 RNG+4 範囲:小円 | 第三星層、分岐地点 | 石碑 | Gシリーズをさらに強化した中央工房の次期主力製品。 |
| Rランチャー | STR+600 RNG+4 範囲:小円 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | 高出力と即充填の両立を実現した中型導力砲。 |
| ガトリングギア | STR+700 RNG+5 範囲:小円 | サントクロワの森 | 宝箱 | 制圧戦での使用を射程に捉えた試作導力砲。帝ラ社製。 |
| UG−02 | STR+800 RNG+4 範囲:小円 | 光の迷宮 | 石碑 | UGシリーズの最新型。移動砲台への装備が可能。 |
| センチネル | STR+900 RNG+4 範囲:小円 | エルベ周遊道 | 石碑 | 古代文明の遺跡に取り付けられていた兵器の修復版。 |
| グランドスラム | STR+1000 RNG+5 範囲:小円 | 湖畔の研究所3F | 宝箱 | 内燃機関で作られた、製造元不明のアンティーク砲。 |
| ディザスター | STR+1100 RNG+4 範囲:小円 | 深淵 | 石碑 | 古代の文明が遺した兵器。一撃で複数の穴を地に穿つ。 |
| メルティバスター | STR+1500 RNG+5 範囲:大円 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石の精錬で実現した空間を溶かす脅威の導力砲。 |
| ヴリトラハン | STR+1200 RNG+5 範囲:小円 | 幻影城・?門 | 宝箱 | “竜の咆哮”を意味する、次元を超えた破壊兵器。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| ポンペンロケット | STR+850 RNG+5 範囲:大円 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。あらゆる戦局に対応した無差別導力砲。 | |
| ポンペンロケット+1 | STR+950 RNG+5 範囲:大円 | 旅人の落し物。あらゆる戦局に対応した無差別導力砲。 | ||
| ポンペンロケット+2 | STR+1150 RNG+5 範囲:大円 | 旅人の落し物。あらゆる戦局に対応した無差別導力砲。 | ||
| ジン | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| スティールアーム | STR+450 | 隠者の庭園 | ジンの初期装備 | 分厚い鉄板をなめして作った鋼鉄の手甲。 |
| バグ・ナク | STR+650 | ル=ロックル宿舎 | 石碑 | トラの爪を模した鉤爪。棘のある甲での裏拳も強力。 |
| カイザーナックル | STR+750 | バルスタール水道 | 宝箱 | 気の流れを表す刻印が装備者の力を引き出す術式手袋。 |
| 雪花石甲 | STR+850 | 光の迷宮 | 石碑 | 血を流すことを戒めた純白の籠手。 |
| 月輪爪 | STR+950 | エルベ周遊道 | 石碑 | 熊の腕を模した鉤手甲。黒い毛皮で肘までを覆う。 |
| ゴールドクレスト | STR+1050 | 湖畔の研究所 | 宝箱 | 東方に伝わる金の籠手。装飾と硬度が調和している。 |
| ブレイクオーメン | STR+1150 | 深淵 | 石碑 | 外傷を一切負わさず、内側から崩壊させる古代の手甲。 |
| テトラモンスター | STR+1550 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬してできた四つの光を放つ手甲。 |
| アチャラナータ | STR+1250 | 幻影城・?門 | 宝箱 | 共和国で神聖視される霊峰の土で作られた手甲。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| クロガネカイナ | STR+1000 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。失われた女神像の両腕。 | |
| クロガネカイナ+1 | STR+1200 | 旅人の落し物。失われた女神像の両腕。 | ||
| アネラス、リシャール | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| タタラ | STR+450 | 隠者の庭園 | アネラスの初期装備 | 白兵戦に欠かせない実践向きの軍刀。 |
| 利剣「迅羽」 | STR+1000 アネラス専用 | バルスタール水道の星の扉 | エピソード『剣の道』終了後入手 | 剣聖とともに鍛え上げられた元訓練用の古刀。 |
| 天雲 | STR+650 | サントクロワの森 | 石碑 | カルバード製の刀。大量生産品ながら質は上々。 |
| スバル | STR+750 | 光の迷宮 | 石碑 | 隕鉄を鍛えて作られた刀。青白い光を放つ。 |
| 雨月残心 | STR+850 | 光の迷宮 | 宝箱 | 鋭利な縁取りの細かな穴が刀身に穿たれた珍しい刀。 |
| ヤエガキ | STR+950 | エルベ周遊道 | 石碑 | 冷たい酒気を纏った刀。鞘から抜くと霞が立ち昇る。 |
| 無銘十哲 | STR+1050 | 湖畔の研究所 | 宝箱 | 武器としての強さだけを純粋に追求した無骨な刀。 |
| カグツチ | STR+1150 | 深淵 | 石碑 | 古代の刀匠が鍛えた刀。炎の如く揺れる刃紋を持つ。 |
| ホウキボシ | STR+1550 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬した刀。光る刀身の残像しか見えない。 |
| 白流 | STR+1250 | 幻影城・?門(2ヶ所) | 宝箱 | 遥か古代より生きる聖獣の化身とされる妖刀。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| 蛍切 | STR+1000 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。刀身に蛍は寄り、光を残して散る。 | |
| 蛍切+1 | STR+1150 | 旅人の落し物。刀身に蛍は寄り、光を残して散る。 | ||
| レン | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| ナインライブズ | STR+750 | 隠者の庭園 | レンの初期装備 | 執行者の大鎌。一度に九つの命を刈り取るという。 |
| ローズリッパー | STR+850 | 光の迷宮2 | 石碑 | 両刃の刀身にノコギリ状の細かい刃が連なる大鎌。 |
| カメリアサイズ | STR+950 | エルベ周遊道 | 石碑 | 失血死を狙い、薄い刃を幾重にも重ねて作られた大鎌。 |
| キル・ザ・キャット | STR+1050 | 黒の方舟・後部第2層 | 宝箱 | 殺人快楽者の魂が宿る呪われた大鎌。 |
| レッドクレセント | STR+1150 | 深淵 | 石碑 | 三日月刃を柄の両端に備えた、棒術具に似る古代の鎌。 |
| ネメシスリップ | STR+1450 | 隠者の庭園 | セレストから | 謎の鉱石を精錬してできた黒い光を放つ大鎌。 |
| リコリスシアー | STR+1250 | 幻影城・?門 | 宝箱 | 封印された大鎌。自在に形を変える深紅の刀身を持つ。 |
| 佐渡好造さんからいただいたデータにあるもの | ||||
| ステラマキーナ | STR+1200 | 不明(たぶん魔獣が落とす) | 旅人の落し物。樋に血が流れると澄んだ音がする。 | |
| ロッコ、ディン、レイス | ||||
| 名前 | 性能 | 場所 | 入手先 | 説明 |
| スタンロッド | STR+100 | 霧降り峡谷 | 彼らの初期装備 | 足りてない気合いを注入する、まっすぐな不良の鈍器。 |