過去ログ:
条件 表示
gogui v1.5.3

Sabakiと同様のツールgogui v1.5.3がリリースされました。
https://github.com/Remi-Coulom/gogui/releases/tag/v1.5.3
gogui-displayの依存関係の欠落を修正

goguiを起動するには日本語のGoGuiToolを使ってください。
http://shogidokoro.starfree.jp/goguitool/index.html

user.png Eba time.png 2023/05/11(Thu) 11:22 No.1539
LizGoban アップデート

LizGoban 0.8.0-pre1がリリースされました。
https://github.com/kaorahi/lizgoban/releases/tag/v0.8.0-pre1
KataGoを1.12.4にアップグレード。
碁盤上の表示にさまざまな改善。
その他、詳細はリリースページをご覧ください。

導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk16

user.png Eba time.png 2023/05/01(Mon) 00:37 No.1538
katago-colabアップデート

colab-katago-gd-en.ipynbが KataGo v1.12.4に対応されました。
https://github.com/mildinvestor/katago-colab/releases/tag/v1.12.4-alpha

「Google Colaboratoryの使い方」も修正しました。
https://www.h-eba.com/Lizzie/gck.html
以前からお使いの方も、もう一度手順1からやり直してください。

user.png Eba time.png 2023/04/02(Sun) 20:01 No.1534
LeelaGUIアップデート

LeelaGUI v2.0.8がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.8

CPUコア数が2個以下のPCに対応。
Windows 64ビット版のみ、「mimalloc」と連携したKataGoがバンドルされる。
詳細はリリースページをご覧ください。

こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13

user.png Eba time.png 2023/04/01(Sat) 11:11 No.1533
gogui v1.5.2

囲碁AIではないのでこれまでは紹介していませんでしたが、Sabakiと同様のツールgogui v1.5.2がリリースされました。
https://github.com/Remi-Coulom/gogui/releases/tag/v1.5.2
sgfファイルのドラッグアンドドロップ
最大52x52の大型ボードをサポート等

いずれ日本語のGoGuiToolも公開されると思います。
http://shogidokoro.starfree.jp/goguitool/index.html

user.png Eba time.png 2023/03/13(Mon) 22:01 No.1530
LeelaGUIアップデート

LeelaGUI v2.0.7がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.7
終了時の不具合修正
詳細はv2.0.5のリリースページをご覧ください。

こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13

user.png Eba time.png 2023/03/11(Sat) 23:50 No.1529
LeelaGUIアップデート

LeelaGUI v2.0.5がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.5
KataGoエンジンをv1.2.4に設定
KataGoエンジンが投了するかどうかを選択可能
その他多くの改良点があります。
詳細はリリースページをご覧ください。

こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13

user.png Eba time.png 2023/02/25(Sat) 23:23 No.1527
LeelaGUIアップデート
LeelaGUI v2.0.6がリリースされました。
https://github.com/MAOmao000/LeelaGUI/releases/tag/v2.0.6
新規ゲームダイアログにルール仕様を追加
バンドルされたkatago_avx2.exeを AVX2 を使用するように変更
詳細はリリースページをご覧ください。

こちらも参考にしてください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk13
user_com.png Eba time.png 2023/03/01(Wed) 20:34 No.1528
KataGoアップデート

katago-v1.12.4がリリースされました。
https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.12.4

このリリースはKataGo の幾つかのバグや希少な問題を改善したものです。
詳細はリリースページをご覧ください。

導入方法はこちらも見てください。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk5

user.png Eba time.png 2023/02/18(Sat) 20:30 No.1521
Re: KataGoアップデート
katago-v1.12.4版TensorRTのkatago_fastinit.exeは公開されないのですか?
user_com.png odagaki0621 time.png 2023/02/19(Sun) 23:05 No.1523
Re: KataGoアップデート
この前のkatago_fastinit.exeは、プログラマーのコミュニティでlightvectorさん以外のどなたかが公開されたものなので継続して作られるかどうか、私には分かりません。
KataGoのIssuesに希望を伝える手もありますが、本家で別物について尋ねるというのもおかしな話ですし。
user_com.png Eba time.png 2023/02/20(Mon) 11:37 No.1524
Re: KataGoアップデート
了解しました katago_fastinit.exeは公式版では無かったのですね 新バージョンを気長に待つことにします
user_com.png odagaki0621 time.png 2023/02/20(Mon) 12:53 No.1525
Megapackアップデート

メガパックv4.17.0 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
KataGo v1.12.4
Pachi-12.70
設定に関するバグを幾つか修正

導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1

user.png Eba time.png 2023/02/18(Sat) 20:40 No.1522
Megapackアップデート

メガパックv4.16.7 がリリースされました。
https://github.com/wonsiks/BadukMegapack
(変更点)
Pachi-12.70
設定に関するバグを幾つか修正

導入方法はこちらを参照して下さい。
https://www.h-eba.com/Lizzie/soft.html#gk1

user.png Eba time.png 2023/02/18(Sat) 10:52 No.1520

- JoyfulNote -
edited by Eba